
こんにちは、株式会社HAPPY ANALYTICS 広報です。
ハピアナニュースでは、小川卓の登壇予定や先月リリースした記事・書籍・動画を1か月分まとめてお届けします。
※9月1日時点で最新の情報をお知らせします。
GA4無料配布資料をバージョンアップしました
これまでも累計20,000回以上ダウンロードいただいていたGA4無料配布資料ですが、8月13日にバージョンアップしました。
全505ページ無料でダウンロードいただけます!
実装・設定・レポート・探索・BigQueryなどを網羅されています。

掲載された記事
2025年8月に掲載された記事をお知らせします。
ミエルカマーケティングジャーナルに「デジタルマーケティングとは? 概念や具体例、種類と進め方」を公開しました

デジタルマーケティングとは、WebサイトやSNS、広告、メールなどデジタルメディア上の接点を活用して「売れる仕組み」を設計・運用すること。
ただ、「どこまでがデジタル、どこまでが対象?」と境界があいまいで戸惑いますよね。人によって境界は少し違うこともありますが、今回は筆者が持つ定義を軸にお伝えしましょう。
施策の具体例、デジタルマーケティングの定義や概念、そして進め方など。初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
記事を読む:https://mieru-ca.com/blog/digital_marketing/
小川卓の登壇予定
「生成AI × マーケティング フォーラム 2025」に「「GA4の画面、よくわからん…」って人に朗報! AIに聞けば即答~公開されたばかりの「MCPサーバー」でAIとGA4を連携~」と称して登壇します

もうGA4の画面とにらめっこするのは、今日で終わりになるかもしれません…!
2025年7月、Googleが公開した「MCPサーバー」により、Google アナリティクス(GA4)とAIの直接連携が可能になりました。
これにより「昨日の売上は?」「昨日最も売れた商品は?」という問いに、AIが即答してくれます。
本セッションでは、GA4とAIの接続を可能にするMCPサーバーの仕組みから、設定方法、対話型のデータ分析をぜひ体験してみましょう!
小川の登壇日時:2025年9月26日(金)午後4時30分~5時15分
形式:オンライン開催
参加費:無料(事前登録制)
詳細:https://webtan.impress.co.jp/events/202509
【ウェブ解析士協会 会員向けオフィスアワー9月】小川卓さんに直接GA4の質問ができる会

小川が顧問をしているウェブ解析士協会で、会員向けのオフィスアワーイベントを行います。
・導入はしたけど、使いこなせていない
・そもそも、導入がちゃんと出来ているのか心配
などなどGA4に完全移行した現在、質問したいこと、わからないことも増えてきたのではないでしょうか。
そんな質問を、ぜひ小川卓さんに聞いてみましょう!
※簡単すぎるものは、ご質問頂いていても回答されない場合があります。
日時:2025年9月29日(月)12時00分~12時30分
形式:オンライン開催
参加費:無料(事前登録制)
詳細:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/188884
共著した書籍が発売されました!
CDPのつくり方 GA4×BigQueryによる顧客データ基盤 構築・活用実践ガイド
8月7日に共著が発売されました!
メイン部分を柳井さんに執筆いただき、私は前段の部分をという感じですが、Customer Data Platformのことを本当に理解したい、自分たちで作りたいという方に向けた中上級者向けの1冊となります!
類書が無いしっかりとした一冊になっています(とっても分厚いです)ので興味がある方は書籍あるいは電子書籍として手に取ってみてください!
私が書いた部分以外がとにかくオススメです。はい。
まだご覧になっていない方は是非!
GA4ガイドを更新しました

※GA4ガイドはGoogle Analytics 4に関する情報を発信しているサイトです。
初級者から中級者に向けて、GA4を利活用出来るようになることを目的としています。
小川卓のGA4録画講座・随時視聴版の販売中
これまでGA4のライブ講座を開催していましたが、ライブ講座に出席できなかった方より、動画だけでも見たいという声を多く頂きました。
お忙しい皆様にもご活用いただけるよう録画講座・随時視聴版をご用意しました。ぜひご活用ください。
- Google Analytics 4「活用」講座(3時間半)
~GA4を見るだけではなく分析・レポーティングに役立てる~ - Google Analytics 4「実装」講座(3時間半)
~GAからGA4への移行方法と、計測のための実装と設定~ - Looker Studio(旧:Googleデータポータル)活用講座(3時間半)
~GA4と他データの連携を中心とした作成から応用設定まで~ - Google Analytics 4「分析・改善」講座(3時間半)
~GA4を分析や改善に活用する~
最近のハッピーモーメント
いよいよ8月も終わり。とっても暑い日々でしたね(汗)先月は実家で数日間、夏休みを楽しみました。娘も2歳3か月になり、だいぶおしゃべりが上手になってきました!

プールにお買い物に、遊びにたっぷり満喫したようです。保育園通いなので、いわゆる1か月くらいの夏休みはないのですが、週末はたっぷり遊んでおります。
私はお仕事の方も少し控えめにしつつ、本記事の最初に追加したようにGA4資料を久しぶりに更新しました。GA4のアップデートも少し落ち着いてきた感じですね。そろそろGA4にGeminiが搭載されるのを待っているのですが…
明日はいよいよ育成講座12期生の最終回です。7年近く続けてきたこの講座、ずいぶん長くやっていますね。今回も皆さん積極的に課題に取り組んでいただき、頑張っております!
それでは少しでも今月は涼しくなることを願って、今月もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、最新の掲載情報は、SNSからもご覧になれます。
- 小川卓のXアカウント @takuogawa_1978
- 弊社広報のXアカウント @happy_analytics
- 弊社Facebookページ https://www.facebook.com/happyanalytics